SOPHIAのボーカルとして知られている松岡充さん。
近年は俳優としての仕事やバラエディへの進出など、アクティブに動かれてます。
松岡充さんに対して、本業の歌手に対しる期待値は変わらず高いです。
最近は目立った動きはなかったですが、このご時世に小林幸子さんとのコラボを実現させるなど、昔の松岡さんを知ってる人であれば意外過ぎる動きもあります。
今日、松岡充さんと小林幸子さんが「シロクマ」というユニットを結成したとニュースになると、多くのファンから驚きの反応がありました。
小林幸子と松岡充がユニット結成!
演歌歌手の小林幸子(66)さんと、ロック歌手で俳優の松岡充(48)さんが、
異色のユニット「シロクマ」を結成したことがニュースになっています。
このユニットは、この新型コロナウイルス感染拡大の影響で停滞するご時世に元気を注入したいという目的があるそうです。
松岡充さんが小林幸子さんの辛い歌手活動の経験を体現した「しろくろましろ」という曲を作詞作曲プロデュースしたのです。
松岡さんと小林さんの2人がデュエットした同曲は、今月8月9日に先行配信されます。
そして再来月の10月7日にはCD発売も決定されています。
どんな想いが曲に込められているのか
このシロクマで作られた曲は、小林さんの辛い経験をベースに松岡さんがプロデュースして作られました。
かつては常連だったNHK紅白歌合戦から落選したこと。
そして、どん底を味わいながらネット世代に「ラスボス」(紅白の最後に派手な衣装で登場するため)と親しまれ、再び存在感を示し、復活に成功したこと。
小林さんが人生で得た人生訓を、松岡充さんが歌詞に体現した内容です。
ポップで明るく前向きなメロディーでノリが良い曲です。
「 ♪白を黒に変えられても 真白に戻せ…」
真っ白に戻すという表現が、シロクマとの関連性を生んでるみたいです。
小林さんはこの曲に対して、
「皆一緒に前を!前を!見て踏ん張って、立ち上がりましょう」
と。
そして松岡充さんは、
「どんなに時間がかかっても、どんなに大変な作業でも、やればできる」
とメッセージを出してます。
10月の発売に先駆け、8月5日からミュージックビデオとメーキング映像をネットで公開中です。
また、松岡さんと小林さんの「シロクマ」は、8月13日の午後8時からニコニコ動画(二人の出会いの場所)で同曲を初生歌唱するそうです。
「シロクマ」が結成された理由
そもそも、なぜ演歌の大御所・小林幸子さんと、ロックバンドのボーカルの松岡充さんがユニットを組むことになったのでしょうか?
そのきっかけは2年前の遡ります。
人気動画サービス「ニコニコ動画」の特別イベントで、松岡さんと小林さんは共演。
そのイベントの中で2人が小林さんの楽曲をデュエットしたそう。
デュエットに対する評判はとても良く、
小林幸子さんは、「この人なら私の違う才能を引き出してくれそう」と感じたそう。
そして、小林さんが松岡さんに楽曲提供を依頼したという流れです。
松岡充の現在の美貌がやば過ぎる!イケメンは永遠?
現在の松岡さんは48歳。
しかし、美貌は衰えません。
20代の頃からビジュアルを生かして俳優の仕事もこなしてました。
代表作はやはり「人に優しく」でしょうか?
あれから20年近く経って、最近再びメディアに出るようになっても「全然変わらない」「この年でこの美しさはすごい!」と若い世代に衝撃を与えてます。
GACKTさんが47歳ですが、やはり若い頃ほど美しいとは言い難いです。そんなGACKTさんでもイケメン枠で頑張れているので、松岡さんの変わらない美しさがどれだけやばいのか・・・。
シロクマに対する世間の反応
・和田アキ子と小林幸子、両方の過去の紅白落選組の大きな違い。事務所独立問題から小林幸子は紅白落選しその後ニコ生などのイベントで精力的に活動し、演歌のカルチャーを若者に触れさせる等世代を超えて日本の音楽業界に新しい風を吹き込んだ。対して和田は落選が悔しくてハワイに逃げ今もご意見番気取りのくだらないテレビにしか出ない(出れない)NHKはよく見てる。
・小林幸子って40年ぐらいビジュアル変わってないなぁ。ご立派です。紅白に変な執着心を持たずに、コミケに進出したり、勝ち組だよな。
・松岡48歳にびっくり
・本当に異色のコラボだと思う。この時期にこういう共演が増えたら嬉しいな!